紅葉の味土野・ガラシャ大滝へ


 丹後半島内陸部・野間の山々も綺麗に色付き紅葉が見頃です。

201911113gr1.jpg


 野間周辺の山々はブナやナラに加えカエデやモミジ類が多く自生しており、山の色彩が豊かで色とりどりの艶やかな紅葉が楽しめます。

201911113gr2.jpg


 今年整備されたガラシャ大滝展望所へ以前行った時、モミジの木が植わっていたので綺麗な紅葉が見れるのではと期待して行ってみました。

201911113gr3.jpg


 ガラシャ大滝へは、細川ガラシャ隠居地へ行く途中の道路沿いに駐車場があり、そこから徒歩で直ぐの場所にあります。

201911113gr4.jpg


 丸太の階段を降りると1分ほどで展望所があります。

201911113gr5.jpg


 以前は「味土野大滝」と言う名で親しまれていましたが、次回大河ドラマの題材となる明智光秀の娘「たま」、別名「細川ガラシャ」の名にあやかろうと、いつの間にかガラシャ大滝になってしまいました。

201911113gr6.jpg


     ガラシャがひっそりと隠れ住んだように、ガラシャ大滝もまた山間の木々に隠れるようにひっそりとたたずんでいました。

    201911113gr7bb.jpg


 降り注ぐ陽光を浴びてヤマモミジの紅葉が綺麗でした。

201911113gr8.jpg


 カエデの黄色から橙へのグラデーションが華やかです。

201911113gr9.jpg


 味土野から帰る途中の野間で見た廃屋に絡まる蔦の紅葉が目に留まりました。

201911113gr10.jpg

 時の流れは無情です。(ノ_<)  元の生活がしのばれます。








関連記事

コメント

非公開コメント

フリーエリア

プロフィール

丹後の山ちゃん

Author:丹後の山ちゃん

血液型 : 不明
年齢 : 気持ちは万年青年
おひつじ座のとら年です。


マイリンクバナー
. . . . km234a2.jpg .        zukan234b.jpg .         tanken1.gif .        onsen234a.jpg .        on-kk1.jpg .        turi234jo.jpg .        zukan234b.jpg . diygardening.jpg
カテゴリ
最新記事
リンク
コマーシャル
                              
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR