家に籠っていたら外はいつの間にか春本番!

そろそろ丹後も桜の季節と思い、一番に咲き始める日置・妙円寺のヤマザクラのを見に行ったら、もうほとんど終わっていました。(>_<)
それでも なごりヤマザクラは葉の色が花色に調和してとても綺麗です。

それならと向かったのは日本冶金の国道沿いにあるソメイヨシノです。
何と! 作業車出入り口近くにある1本はほぼ満開です。

ソメイヨシノは1本のDNAから増やされた木なので、同じ地域の木はほぼ一斉に咲くのですが、何故かこの木だけは他の桜より毎年何時も少し早く咲き始めます。何故でしょう?

他のソメイヨシノは7分咲きといったところでしょうか。

少し足を延ばして弥栄の水辺公園の桜を見てきました。 ここも7分咲きといった感じです。

今年は丹後の桜もかなり早く、今週末が満開で見頃を迎えそうです。

- 関連記事