金蓮花・ナスタチウム

 南米原産の植物で、日本では主に観賞用とされるが、ヨーロッパではハーブとしてのくくりが強く、フランスではペルークレソンと呼び、ピリッとした辛みと酸味のある若葉をクレソン代わりに用いられている。
 葉はビタミンCと鉄分を含み抗菌作用がある。

     6-4b3.jpg

 ということで、サラダに加えてみました。
味はほんのりとクレソンの感じがする程度ですが、花はおしゃれでサラダを引き立たせます。

6-4a3.jpg

蟹ピザ

     今日は久しぶりにピザを作ってみました。

     よくこねた生地を発酵させます。
    p37072.jpg

     こんなに膨らみます。
    p37075.jpg

     贅沢にカニ足のむき身をトッピングしました。
    p37078.jpg

 美味しそうに焼きあがりました。
p47084.jpg

    カニさんのポーズです。
    p37087.jpg
   味は格別でしたが、材料代だけで1,500円掛かりました。

季節外れのラズベリー

 茂っていた葉が落ちて、赤い実を発見!
もう遥か前に終わったと思っていたラズベリーが実をつけているではないですか。
425k7049.jpg

季節外れに思わぬ収穫ができました。ラッキ~>^_^<
425k7053.jpg

 さっそくフルーツヨーグルトを作って頂きました。
4257071.jpg

ラズベリーの収穫最盛期です(*^_^*)

6-20IMG_5502.jpg
毎日次々と赤らみます。
6-20IMG_5505.jpg

ラズベリーとバナナのミックスジュース
6-20IMG_5513.jpg

家庭菜園で採れた玉ねぎとスイートバジルを添えたモッツァレラチーズとトマトのサラダ。
自宅で採れた物を添えると何故か食卓が豊かに感じられます。
6-20IMG_5563.jpg

カモミール

今年はこぼれ種で生えてきたカモミールがいたるところで咲いています。
花の形からジャーマンカモミールのようです。摘みたての生花のティーは、消化不良や食欲不振、不眠などに良いようです。
カモミール

お湯をそそぐとリンゴの香りが漂ってきました。ハーブティー

フリーエリア

プロフィール

丹後の山ちゃん

Author:丹後の山ちゃん

血液型 : 不明
年齢 : 気持ちは万年青年
おひつじ座のとら年です。


マイリンクバナー
. . . . km234a2.jpg .        zukan234b.jpg .         tanken1.gif .        onsen234a.jpg .        on-kk1.jpg .        turi234jo.jpg .        zukan234b.jpg . diygardening.jpg
カテゴリ
最新記事
リンク
コマーシャル
                              
検索フォーム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR